Doorkeeper

みんなでわいわいソフトウェア作ろう!(MPS 第20回ミーティング)

2015-01-31(土)10:00 - 12:00 JST

東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅徒歩5分

詳細は参加者の方に直接ご連絡します

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

500円 会場払い
場所の詳細は、参加ご希望の方に別途おしらせします。

詳細

「みんなでわいわいソフトウェア作ろう!」というもので、今回で20度目になります。できあがった作品は共同制作のオープンソース・ソフトウェアとして、世の中に出します。

前回は、コアメンバー6人に加えて新たに4人来てくださり、計10名でミーティングを行いました。皆様、ありがとうございました!

今回のトピックは、下記のようになります。

午前(作って学ぶ勉強会):
・Python で Youtube の動画リストを作ろう!第4回(最終回の予定)

午後(参加任意):
・ぶらさぼりプロジェクトについて
・もっとインタラクティブな名刺を作ろうプロジェクトについて
・参加予定のコンテストについて

何かチームで一つのものを作り上げていく仲間が欲しい方!
リーダーシップを向上させたい方!
自身が勉強したいトピックについて皆で議論したい方!
人に教えるのが好きな方!
人に教えるスキルを磨きたい方!

土曜の午前を有意義に過ごしたい方! (午前が有意義に過ごせると午後も有意義になる!)
お昼ご飯を皆でわいわい一緒に食べたい方!

新しい事にチャレンジしたい方!
技術も何も無いけど、作りたいものがある方!

大歓迎です!

プログラミングのスキル、年齢、性別問いません!

絵が描ける人も大歓迎です!

皆で教え合い、切磋琢磨しながら、成長していけたらと思います!

詳細はこちらです。
http://projectsamurai.web.fc2.com/jikaiyokoku.htm

活動の様子です。
http://projectsamurai.web.fc2.com/katudou.htm

上記のホームページは、本イベントに参加してHTMLを学び始めた初心者メンバーのプロジェクトという形で作成されています。彼女にはHTML+CSS+JAVAScriptを自在に使いこなすようになってもらえると嬉しいと思っています。一緒にHP作ってくれる人、HP作りをサポートしてくれる人、募集中です。

ぶらサボり
http://mpsamurai.org/burasabori/

「ぶらサボり」は、先日終了した東京メトロ主催のオープンデータコンテストのために、プログラミング経験者2名、プログラミング初学者2名のチームで作った、作品です。

ぶらサボりに留まらず、これからも面白いプロジェクトをどんどん進めていきたいと思いますので、初心者で勉強したいというかたから、プロで初心者メンバーをサポートしたいという方まで、是非是非よろしくお願いします。

参加費は500円とさせて頂きます。 頂いた参加費は、サーバーの運用費やこれからのプロジェクトにかかる費用などの運営費として使わせていただきます。

また、できればノートパソコンの持参をお願いします。

参加希望のメッセージ、お待ちしております!

よろしくお願いします!

コメント

ログイン
コメントするにはログインする必要があります。

コミュニティについて

Morning Project Samurai株式会社

Morning Project Samurai株式会社

Morning Project Samurai株式会社とは、こんな会社です! 「⾼いリーダーシップ、メンバーシップを有した、世の中を牽引する AI ⼈材の育成を実現すること」 「確かな最先端技術を活⽤し、世の中に役に⽴つモノ・コトを輩出し、世界を⾯⽩くしていくこと」 をモットーに、社会にコミットし続けます。 共に新たなことへチャレンジできる、そんな仲間を見つけよう! Morning P...

メンバーになる