逗子海岸とその近くにある別荘
神奈川県逗子市逗子1丁目1逗子駅
Registration is closed
高校生以下 | Free |
---|---|
一般 (専門学校/高専4年/大学生以上) | ¥1,000 at the door |
専門学校生 (情報科学専門学校所属) | Free |
軽い食事付き |
夏、エンジョイしてますか!もう 7月も終わりですが、みなさん、海行きましたか!?
まだの人も、もう行きまくって真っ黒な人も、ぜひ今年もしかしたら最後の海、行きませんか!
本企画は、MPS Yokohama の突発スピンオフ企画です!
今回は、三つの楽しみ方をご用意!
フロントエンド開発の人、デザイナーの人、バックエンド開発の人、データ分析の人、営業の人、休日だれかと喋りたい人、ただ海に行きたい人、ただ開発したい人、みんなで集まって、夏の海風を感じながら思い思いのこと、やりましょう!
プログラミング勉強会のスピンオフですので、何か勉強で困っていて質問したいことがある人も大歓迎です!
注意:
ネットワークビジネス関連や他人に迷惑をかける行為を行う方 (とこちらが判断した場合) はご遠慮いただきます&お帰りいただきます。
途中参加、途中退場、大歓迎です!
Doorkeeper で申し込み後、逗子駅までお越しください (その際下記アドレスまで逗子駅到着予定時間をお知らせいただけますようお願いします)。迎えに行きます。
こちらの連絡先は morningprojectsamurai@gmail.com です。
こちらのイベント 終了後に開催されます。こちらのページで申し込みいただいた方と前述のイベント参加者の一部の方々と、逗子で合流することになります。
MPSは、「みんなでわいわいソフトウェア作りながら技術を磨いて実績を作ろう!」をコンセプトに活動しています。プログラミング玄人とも初心者もみんなで協力して作品作りを行い、できあがった作品は共同制作のオープンソース・ソフトウェアとして、世の中に出します。
MPS横浜は「筋電位とDeep learning を用いた簡単なロボットアームを作ってみよう!」をテーマに発足しました。
参加者がたくさんいらっしゃるので、ハンズオン中の個々の挙手での質問はすべてその場でお答えができないことなども想定されます。以下SNSご活用ください。
FB Group
参加申請を出していただければ、随時承認します。このグループ内で、自己紹介ですとか、ハンズオンで分からなかったところの質問や感想を書いていただいたりとか、これから学んでみたいことなどを投稿していただけたらと思います。
間違ってもいいので参加者どうしでどんどん質問に答えたり、意見を交わし合ったりして、学びとこれからの行動に繋がればと思います。
Twitter ハッシュタグ: #mpsamurai
Twitterハッシュタグは、イベント中の疑問質問の発信や、ゆるいつぶやきなどでご活用ください。
下記企業様にご協力いただいています!ありがとうございます!
初心者、プロ関わらず、プログラミングなどにご興味ある方、是非是非ご参加ください!
何かチームで一つのものを作り上げていく仲間が欲しい方!
リーダーシップを向上させたい方!
自身が勉強したいトピックについて皆で議論したい方!
人に教えるのが好きな方!
人に教えるスキルを磨きたい方!
土曜の午前を有意義に過ごしたい方! (午前が有意義に過ごせると午後も有意義になる!)
お昼ご飯を皆でわいわい一緒に食べたい方!
新しい事にチャレンジしたい方!
技術も何も無いけど、作りたいものがある方!
大歓迎です!
プログラミングのスキル、年齢、性別問いません!
よろしくお願いします!
MPS横浜代表: 上野正雄
Morning Project Samurai株式会社とは、こんな会社です! 「⾼いリーダーシップ、メンバーシップを有した、世の中を牽引する AI ⼈材の育成を実現すること」 「確かな最先端技術を活⽤し、世の中に役に⽴つモノ・コトを輩出し、世界を⾯⽩くしていくこと」 をモットーに、社会にコミットし続けます。 共に新たなことへチャレンジできる、そんな仲間を見つけよう! Morning P...
Join community